この日、一本の電話がきました。
099~だったから鹿児島関係かなと、
かけなおしてみたら、大学の教務課でした。
ちょっと焦って話を聞いてみたら、「警察から連絡が入ったのでそちらに電話してもらえますか?」だと。
け、けいさつ??
まじでビビりました。
でもかけないわけにはいかないのでおそるおそる。
・・・
10分後。
あはははははは。
6年前に盗られた自転車が見つかったので来週にでも取りに来いだと。
びびって損した。俺被害者やん。
しかも6年前て、思い出したぞ。
買ったばっかりで、前後に
2重ロックしてたのを盗られたやつだ。
まだ3日も乗ってなかったので(しかも3万した自転車)、キレ気味で交番に被害届けを出した。
あの時交番では変な(ちょっとかわいかったけど)頭弱そうな女の子が事情聴取受けてて、こっちに助けを求めたり目で訴えたりされた。
それでもうなんか何で怒ってたかもうっかり忘れかけてしまいそうになった。
大学1年の夏で、都会の無情というものを身に染みて感じた時でした。
それから先輩にチャリをもらうまで
約2年、どこへ行くにも徒歩でした。
そのカロリーを返して欲しいですな、犯人さんよ。
今になって怒りが再発しそうです。
とりあえず来週取りに行きます。